火災事故の原因となっている、モバイルバッテリー、加熱式たばこ、携帯電話などのリチウムイオン電池使用製品や充電式リチウムイオン電池について、今までの回収方法に加え、週2回の可燃ごみの収集日に同じ場所での収集を開始します。
可燃ごみの月・木コースは、10月2日(木曜日)から、可燃ごみ火・金コースは、10月3日(金曜日)から収集します。
2025年9月30日までは、リチウムイオン電池使用製品を出す際は、拠点回収となりますのでご注意ください。
モバイルバッテリー、加熱式たばこ、携帯電話、電気シェーバー、ハンディファン、電動歯ブラシなどのリチウムイオン電池使用製品や充電式リチウムイオン電池
入れる袋
中身が見える透明または半透明な袋に入れて出してください。
[ご注意]
●可燃ごみの袋(黄色の指定袋)には混ぜないでください。
●市指定ごみ袋は使用できません。
●破れないよう丈夫な袋を使い、袋の口をしっかり縛ってください。

